top of page
執筆者の写真Ao photo

大阪の貸切スタジオで七五三の前撮り撮影♡〜そもそも七五三とは?!〜


そもそも七五三とは…?

7・5・3歳に神社にお参りにいく行事…。


と何となく思ってはいても、その意味や由来を考えたことはありますか?

少しだけ七五三についての疑問や豆知識を紹介します♡



七五三とは、、

『子どもの健やかな成長を願い、地域の氏神様に祈願する行事』です。



「子どもは神の子」

その昔、日本では7歳までは神の子とされていました。

医療が発達した今では考えられないことかもしれないですが、

昔は7歳までに命を落とす子どもは60%以上!!


特に3歳までに命を落とす確率は50%以上と非常に高かったのです。


そのため室町時代ごろから、健康を願う、

また生きてることへの感謝も込める儀式が公家を中心に行われてきました。

この儀式が江戸時代に武家に広まり、

明治時代には庶民にも広まり現代の形になったと言われています。



…でもなぜ七・五・三歳の年に行うのでしょうか?


▶︎3歳 髪置きの儀

特に命を落とす危険が高い3歳までの時期は男女とも坊主頭にすることで頭を清潔にしていました。

3歳になると髪を伸ばし始める「髪置の儀」を行います。


おもに女の子の儀式ですが、男の子が行っても大丈夫です。



▶︎5歳 袴着の儀

初めて袴を着るようになるのが5歳。

5歳まで成長し、袴を着ることができるようになったことを祝う儀式です。


基本的に男の子が行う儀式です。



▶︎7歳 帯解きの儀

7歳までは子ども用の簡単な着物を着ていたのが、初めて大人と同じ帯つけて着物を着るようになります。

大人と同じ帯をつけれるようになったことを祝う儀式です。


基本的に女の子が行う儀式です。



3歳では女の子と男の子どちらも、

5歳は男の子のみ、

7歳になると女の子のみが神社へお参りへ行きます。


お参りへ行く神社は自宅近くでも、少し離れたところでも構いません。


また、お参りが終わったら親戚や近所の方に挨拶へ行ったり、

食事会を開かれる方も多いようです。



七五三のお祝いは、

お祝いする年齢が男女で違ってくるので要注意です!



子供にとって特別な行事や思い出はずっと心に残るものです。

七五三のお祝いも素敵な記憶の1ページになることでしょう…♡






家族の歴史を残すなら

大阪市からもアクセス抜群!

堺市にある

おしゃれなフォトスタジオ

Ao photo(アオフォト) へ♪


☆予約フォームより、ご予約受付中☆

ニューボーン✴︎キッズ✴︎ファミリー

マタニティ✴︎七五三etc...


どのプランも全撮影データ付き!

(もちろんデータのみOK)



TEL 070-4125-5175





閲覧数:24回

最新記事

すべて表示

◎袴撮影の持ち物◎

袴の前撮りをご検討いただいている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 Ao photoでも袴前撮りや後撮りは可能です。 撮影衣装はお持ち込みいただいております。 ご準備の際は、こちらを参考くださいませ。 ★持ち物★ ・着物(二尺袖着物または振袖)...

Comments


bottom of page