top of page
  • 執筆者の写真Ao photo

七五三撮影は早めがおすすめ!



こんにちは!Aophotoです。


先日、Aophoto 七五三用アカウントにて七五三の撮影する時期は何時頃ですか?というアンケートを取りました。

ご協力いただいた方、ありがとうございました。


アンケートの結果、

①9〜11月の人気シーズン

②4〜6月ごろの早撮り

③7〜8月夏休み

④12〜2月の後撮り


と言う結果になりました。

やはり、人気シーズンに撮影をご希望される方が多いですね。

ロケーション撮影なら紅葉と一緒に撮影できるので、人気シーズンでの撮影はマストですね。

ですが、フォトスタジオ内での撮影はいつでもできるのがメリットのため人気シーズンに撮影するととても予約が取りにくくなってしまうためあまりおすすめしにくいのです・・・


また、七五三の撮影前後お参りをお考えの方は早めの撮影をおすすめします◎

撮影とお参りを1日で済ませたい!と言う方が大半だと思います。

ですが、お子様は普段着ない着物を着て身動きがなかなか取れないとなると1時間〜2時間ほどで疲れてしまうのです。

だからこそ、日にちを分ける方がいいのです。


撮影で着物を嫌がったお子様は、また次も着るのが嫌だと鮮明に覚えているため

日にちをかなり空けるとまた着物を着てくれる可能性が高いのです。


だからこそ、人気シーズンを避けた4月〜8月ごろの撮影がとってもおすすめです!!

早すぎない?と思うのですが、フォトスタジオでは閑散期になるため予約が非常に取りやすいのです。

4〜6月ごろの撮影だとロケーションフォトと撮影するなら桜や新緑と撮影できるのでとってもおすすめです。

写真スタジオでもおしゃれに撮影できるのでご安心ください。


7〜8月は夏休みになるため、比較的ご家族の予定が合わせやすいためです。

ただし、日焼けをするためそこだけデメリットでもあります。


新作衣装も着て撮影できるため、早撮りがとってもおすすめです。

Aophotoでは、フォトスタジオ内で限定フォトブースをご用意しているため、

撮影できるチャンスかも・・・


大阪・堺市にある自宅の2階がフォトスタジオとなっているAophotoに遊びにきてください☆

感染症対策も行っております。

ご安心ください。


閲覧数:5回

最新記事

すべて表示
bottom of page